ブログ

外壁雨漏り補修

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事、外壁改修、屋根工事などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

雨が降ると雨漏りすると様々なお客様からご相談を受けますが雨漏りにも色々あるんです。近年、ゲリラ豪雨などといった雨や大形台風による横殴りの雨などで思わぬ箇所から雨漏りが発生しているんです。

雨漏りは屋根や屋上からだけではなく外壁に不具合があり漏れる事もあるんです!

今回は外壁の雨漏り補修の様子をご紹介したいと思います。

外壁材も古くなってくると亀裂(クラック)が入ったり、サッシ廻りや目地部のコーキングが劣化して破断したりと色々と不具合が発生します。そしてそれらが原因で雨漏りするんです。

今回ご紹介する物件もそれらが原因で雨漏りしていました。

外壁材(ALC)に亀裂があった為コーキングを打ちたいのですが亀裂の上に直接打つとコーキング材薄くなりすぐに破断してしまうのでダイヤモンドカッターでVカットして亀裂を一旦深く、広くします。

こうする事でコーキングを厚みを付けて打ち込む事が出来るんです‼️

そして目地と亀裂に一緒にコーキングを打ち込んでいきます。

作業終了です‼️

これで雨漏りも止まり一安心です。

この様に外壁から水が入ってくると外壁が痛むだけでなく躯体そのものの鉄骨や鉄筋が錆びたり内装材が水でやられたりと色々な不具合につながります。

皆様の建物に亀裂はありませんか?

あれば私達、中森工業にご相談下さい‼️

お力になれると思います。

外壁雨漏り補修の調査、見積りも無料となっておりますので気軽にお問い合わせ下さい。


外壁雨漏り補修

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事、外壁改修、屋根工事などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

今回は外壁の雨漏り補修の様子をご紹介します。雨漏りは屋上、バルコニーなどの陸屋根部に原因があり発生する事が多いですが壁に原因があり雨漏りする事もあるのです。

壁の亀裂(クラック)やサッシ廻りや目地部のコーキングの劣化などが原因で雨漏りする事が多いんです。

しかし壁の場合は陸屋根と違い雨漏り補修する為には足場が必要になります。でもこの足場が設置出来ない環境の現場も少なからずあるんです。

今回の現場もそんな環境でした。雨漏り補修したい外壁の下にはお隣の家がしかも屋根瓦はかなり古く、足場を乗せることは不可能‼️ そうなると次の手段は吊り足場なんですがこれはかなりの費用がかかる‥

そこで今回は画期的な方法で外壁の雨漏り補修をしました。

その方法は ロープアクセス を用いての作業‼️ 日本ではあまり知られていないんですが海外では色々な分野で活用されているそうです。

それでは簡単に作業状況をご紹介します。

この状態で外壁の亀裂(クラック)をVカットしシーリング処理し雨漏り補修します。両手を離しても落下しませんし横移動もできますので作業効率もアップ!

1日で設置から外壁雨漏り補修、片付けまでが終わりました。凄いでしょ(^^)

今回は簡単にご紹介しましたが中森工業はこの方法でどんどん外壁雨漏り補修をしていこうと思ってますのでまたご紹介しますね!

今回、設備を設置してくれたD社のNさん、Aさん、外壁雨漏り補修をしてくれた当社スタッフのI君、暑い中お疲れ様でした‼️


FRP防水技能検定

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事、外壁改修、屋根工事などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

今日はFRP防水工事の技能検定の前日トライアルの様子をご紹介します。

私達が行う防水工事には様々な工法によって技能士の資格があります。技能士には1級と2級があります。今回はその中1つFRP防水工事1級技能士の検定、前日トライアルの様子を少しだけお見せします(^^)

トライアルというのは本番の検定に合格できるように勉強する実技の講習会です。

私達、中森工業が加盟する京都建築防水協会でこのFRP防水工事のトライアルと検定を年1回行なって世の中に1級技能士を送り出しているんです!

まずは会場の設置から行います。

FRP防水施工用の検定台を組み立てて設置していきます。

検定当日、この検定台にFRP防水を施工して時間内に施工できるか、決められた寸法で施工できているか、綺麗に施工できているか など様々な基準がありそれらを試験官がチェックしていくんです。

今日はトライアルなのでみんなゆっくり作業をしていますが本番は緊張感もありなかなか冷静に施工が出来ない受講生もおられます。実際に私も経験しましたがかなりの緊張の中で施工したのを覚えています。

今回の受講生の皆さんはとてもスムーズに施工されていたのでいい結果が期待できるのでは⁉️

本番の検定頑張って下さいね。

中森工業はこのような活動も行なっています。国家検定に携わる企業という事で私達、中森工業は仕事に妥協を許せないんです。その結果、お客様に高品質な工事をご提供できるんです。

これからも中森工業は京都の防水工事の発展の為に頑張っていきますのでどうか皆様温かく見守って下さい^_^


FRPトップコート塗替え‼️

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事、外壁改修などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

今回はFRP防水のトップコート塗替え工事をご紹介します。

近年、住宅のバルコニーなどに多く用いられているFRP防水❗️

しかしこのFRPも定期的にメンテナンスをしないと大変な事になるんです!

今回施工させていただいたバルコニーです。かなり汚れてきていますね〜

まずは高圧洗浄機にて表面の汚れを除去していきます。

次にFRP防水の表面をグラインダーにて研磨していきます。そして綺麗に清掃しましたらアセトンという溶剤にて表面の油分を除去していきます。

この工程が塗替えたトップコートが長持ちする為の大切な工程なんです。

次もとても大切な工程です。

新設するトップコートをしっかり着ける為に専用の層間プライマーを塗布します。

FRP防水のトップコートの塗替え時は新築時のFRP防水のプライマーと使用するものが違うんです!

これを知らないのか?知っていてやならいのか?やらない業者がいるみたいなんです。 皆さん業者選びは慎重に‼️

いよいよトップコートを塗布していきます!

このFRPトップコートには細かい砂が入っていて滑り留め効果もあるんです。

完成です‼️

綺麗になりましたね!

こうしてメンテナンスしてやると防水層は更に長持ちします。

あなたの家のバルコニーはどうなっていますか? 汚れていませんか? トップコートが白くなってきていませんか? 細かいひび割れがありませんか? こんな事があったらすぐに私達、中森工業にご連絡下さい!

すぐにFRP防水1級技能士の資格を持った私が駆けつけて的確な方法をご提案させて頂きます!

今回はFRP防水トップコート塗替え工事のご紹介でした。

工事担当してくれたK君とN君お疲れ様でした^_^^_^


遮熱塩ビシートで改修‼️

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事、外壁改修工事などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

今回は滋賀県近江八幡市S様邸の屋上改修工事の様子をご紹介していきます!

既存下地はシンダーコンクリートでした。

こんな感じの屋上です。

以前にあったフェンス架台の痕跡や携帯電話アンテナ基地設備などがありました。

ソーラーパネルもあったのですが施主様が私達の着工までに専門業者様に依頼して一時撤去してくれていましたのでとても私達の工事がやりやすくなりました。

S様ありがとうございました!

まずはフェンス架台後を補修します。

出っぱりは電気チッパーやカップリングにて平滑になる様に処理しモルタルにて穴を補修しました。

次に土間目地のカバーを撤去しプライマーを塗布し目地処理専用アルミテープを貼り付けます。

これでコンクリートの下の湿気対策はバッチリ❗️後でこの目地上に脱気筒を取り付けます。それで湿気対策は完璧に‼️

ここからが防水工事の工程です。

初めに下地と新設する塩ビシートの間を緩衝する為のシートを張っていきます。

これは防水シートではありません!

この後に出て来るシートが防水シートです。

入隅部やドレン廻りに塩ビ鋼板を取付け、土間部には専用ディスクを取付けます。

この鋼板とディスクに塩ビシートを着けるんです❗️

そしていよいよ塩ビシートを張っていきます。今回のシートは遮熱効果の高い、商品名がそのまんまのロンプルーフシャネツを使いました!しかもシートの厚みが2㎜なのでしっかりしています。通常塩ビシートの厚みは1.5㎜が多く使われていますがやっぱり厚みはあるに越したことないですよね^_^

塩ビシートは突かれると破れやすい面もあるので使用頻度の高い場所は2㎜のシートをお勧めします❗️

余談ですが防水シートって重たいので屋上に揚げたりするのけっこう大変なんです( ; ; )

脱気筒も取付け!これでコンクリートの下にいる湿気はこの脱気筒から出てきます!

ステンレス製なので錆びる心配もありません。

ディスク部も誘導加熱装置にてディスクと塩ビシートを接合します‼️

塩ビシートの端末部にはシャネツシート用の液状シールを打ちます。

これで一通りの作業は終了です!

完了後の風景です。

めちゃくちゃ綺麗でしょ⁉️

うちのS君自慢の一品⁉️

これが塩ビシート機械的固定工法です。

設備機器があってもこの様に完璧に防水施工できるのも塩ビシートの強みの一つなんです。塗膜防水ですと機械等があるとその下は機械等が浮いているか撤去されてないと完璧な施工はできません!

防水工事は工法によって様々なメリット、デメリットがありますのであなたの建物に適した工法を選択しないと効果半減なんて事にもなりかねません。

私達、中森工業はこの様に完璧な防水工事を提案、施工する事が可能です。

雨漏りからあなたの建物を守ります‼️

今回はとても長いブログになってしまいましたが最後まで見ていただきありがとうございました^_^

また今回の工事をご依頼いただいたS様、工事中は色々ありましたがご協力、ご理解大変ありがとうございました。スタッフ一同感謝しております。


中京区でウレタン塗膜防水‼️

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

今回は中京区の某テナントビル屋上の防水改修をご紹介したいと思います。

今回の現場は狭いスペースに大型の空調設備や配管類、フェンス架台などがありました。下地は押えコンクリートでした。

なので今回はウレタン塗膜防水の中でも今回の現場の条件に最も適している通気緩衝工法で施工しました。

写真は省略しますが、まずは不要物などを撤去し欠損部分や段差などをモルタルにて補修した後に全面樹脂ペーストにて下地処理を行いました。下地が十分に乾燥した後に全面にウレタンプライマーを塗布し、これもまた十分に乾燥した後に通気シートを張り、シートの突き合わせ部分や端末を補強用テープで処理しました。次に通気緩衝工法で大切なパーツ⁉️

脱気筒を取り付けました。

これが無ければせっかく通気シートを張っても湿気の逃げ場がなく、防水層が膨れてしまいます。立上りは補強クロスをウレタンにて張り付け防水層の強度をアップさせます!

土間面は専用の工具にてウレタンを厚みを付けながら塗布していきました。一層目のウレタンが硬化後、更にもう一層ウレタンを塗布し、しっかり厚みを確保!

これが薄いとすぐに防水層が切れたりしてしまいます!

立上りもクロスを張った後、ウレタンを二層塗布しています。そして最後の工程、トップコートで仕上げていきます!

このトップコートを塗布する事で防水層を雨や紫外線から保護しているんです!

これで完成です‼️

とても狭く、施工しにくかった現場であったと思いますが完璧に仕上がりました。

担当してくれたI君達お疲れ様でした!

私達が日々行なっている防水工事は、とても手間の掛かる作業です。しかしその手間を惜しみ手を抜くとお客様にとって大変な事になってしまいます。

我々、中森工業は手間を惜しみません‼️

むしろ、手間の掛かる現場が大好きなんです 。 笑

手間の掛かりそうな現場、私達に施工させて下さい。

調査、見積りは無料ですのでいつでも中森工業にご連絡下さい!

すぐに駆けつけますので^_^


京都市右京区でウレタン防水

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

今回はウレタン防水をご紹介したいと思います。ウレタン防水の中にも色々な工法がありますが今回は通気緩衝工法をご紹介したいと思います。

こんな感じの屋上です!

雨漏りはなかったのですがかなり古くなってきているから雨漏りする前に今回の工事を決められました。

とても賢明なお考えだと思います^_^

まずは高圧洗浄にて長年の汚れを落として下地工事をしウレタン防水の為の準備をしていきます。

こういった作業が防水層の密着性を向上させるんです!

高圧洗浄完了!

下地処理完了!

ここから先はウレタン防水の工程に入っていきます。

まずはウレタンプライマーを塗布します。

次に通気シートを貼っていきます。

この通気シートを全面に貼ることで下地に含んでいる水分、湿気の影響を防水層が直接受けず、ウレタン防水層の膨れ防止になるんです。

次にウレタンを塗布していきます!

ウレタン1層目塗布完了!

この作業をもう1度行ないます。

ウレタン防水は基本2層塗りなんです。

ウレタン2層目塗布完了!

これでしっかり厚みを確保できました。

この後は仕上げの工程に入っていきます。

ウレタントップコートを塗布して完了です‼️ とても綺麗でしょ?

これがウレタン防水(通気緩衝工法)です。

中森工業はこの工法を得意としています。

この工法以外にもウレタン塗膜防水密着工法やトップコート塗り替えなどといった工事も請け負っております。

防水見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。


栗東市でFRP防水

こんにちは雨漏り補修、防水工事、塗装工事などを行なっている京都市伏見区の中森工業です。

今回は栗東市の某分譲地のモデルハウスのバルコニーをFRP防水にて施工しました。

前回ご紹介したFRP防水と同じ作業になります。

近年、木造住宅のバルコニー、庇などに多く用いられているFRP防水ですが施工業者によって価格のばらつきがあり、また技術面でも残念ながらばらつきがあるのが実情です。しかし中森工業のFRP防水は徹底した技術指導を行っておりますので安心です。

プライマー塗布

ガラスクロス貼り付け

ポリエステル樹脂塗布

トップコート仕上げ

FRP防水は工期が短い、軽量、美観に優れているなど色々なメリットがある工法の1つです。

京都、滋賀でFRP防水するなら中森工業にご用命下さい‼️


左京区で外壁改修工事‼️

左京区の某店舗にて外壁改修工事を行いました。

当社ではこんな工事も承っております。

これが施工前の状況です!

かなり年季が入って所々崩れてきています。

これが外壁補修後の状況です!

綺麗になったでしょう^_^

続いてはこちら!

こちらが施工前の状況です。

かなり劣化していますね。

これが施工後の状況です!

土台、枠、杉板全てやり変えさせていただきました。見違えりましたね❗️

お客様も大変満足していただきました。

今回、施工担当してくれたE君達お疲れ様でした‼️

当社は本当にいい職人さんに恵まれていると思います!

感謝です^_^


...45678...